なんとかなるさ~

Emiko/記録の保存庫

カテゴリ:心の持ち方 > 悩みの向き合い方

IMG_20180201_171306_153



私はここ数年、ずっと引きこもっていて、自分の家族or私と似たフィーリングの人としか関わっていなかったので、世間一般の人々の「普通」「当たり前」をすっかり忘れてしまっていました・・・汗。



最近、外に出て、いろんな人と関わるようになり、「あれ?」と気づくことがありました。


それは、世間一般の人って、


「対処して解決させていくペースが遅い!」


ってことです(汗)。


しかも、なかには、違和感やモヤモヤ感を強く感じていながら、その違和感を無視し続けていて、蓋をして最初から無かったことにするかor対処しないで違和感を抱えたまま放置し続ける・・・って人が多いんですよ。


これにはビックリでした。


私も、夫も、私の子供も、そして、私と近い人々も、みんな


少しでも違和感を感じたら、問題の本質を見すえて適切に対処することを心がけ、解決に向けて素早く行動に移し、あとは流れに乗っかっていく自分の心を楽にする


・・・が当たり前になっていたので、いつまでも問題を放置して、何もしないままザワザワした心の状態で暮らしていられることに、軽い衝撃を受けました^_^;。「まだ、そんな人がいるんだー」と驚きましたよ~。



問題への対処といっても、実はとっても簡単なことだったりします。


例えば、「電話一本」で即解決・・・とってこともあるんです。


虫歯ができていることに気が付いたのなら、すぐにその場で歯科医院に電話して、予約をとればそれでOKでしょう?(笑)


あとは流れに乗って、予約日に歯科に行って、診察台の上に乗っかって治療を受ければいいんです。
簡単でしょう?(^_^)



家の洗濯機の調子が悪いのなら、知り合いの信頼できる電気屋さんに頼んで見てもらえばいいんですよ。そうすれば電気屋さんが「修理できるのか?買い換えた方が良いのか?」を判断してくださり、あとは、電気屋さんの指示に従って、自分でどうするか決めて、行動していけば良いだけの話。


初期行動に少しエネルギーがいるけど、そこを頑張れば、あとは「流れ」に乗っていけばいいだけのことだから、実はとっても簡単で楽チンなんですよ~。



でも、電話して問い合わせることに変な苦手意識があったり、人に相談するのが怖くて気を使ってしまう性格だと、いつまでもそこから先に進めなくて停滞してしまい、それでズルズルと問題を引き延ばして先送りしてしまう・・・という結果に陥るんです。



その他、「ちょっと聞いてみる」とか、「尋ねてみる」とか、「行ってみる」とか、「調べてみる」とか、「やってみる」とか、「頼んでみる」とか、等々。こんな簡単なことでも、心の奥に変な意識があると、そこでつまずいてしまい、先へ進むことができません。



そのため、ちょっと行動すればすぐに解決して解消できることでも、デモデモダッテ・・・と言い訳して逃げて放置することを選択してしまうのです。






もっとわかりやすく例えて説明すると、


普通、火事が起きたら、デモデモダッテと悩んでいないで、即、119番に通報しますよね。


通報すること自体は、とっても簡単なことです。
電話一本で済むのですから・・・ね。


ところが、デモデモダッテの人たちは、ボウボウと家が燃えて緊急事態で一刻を争うような状態であっても、自分が置かれている立場よりも自分の苦手意識の方が先立ってしまい(汗)、いつまでも「ドウシヨウ~ドウシヨウ~」と行動できないんです。通報することすらビビって怖がって悩み続けてしまい、なかなか次のステップに進めないのです。


結果、火が燃え広がり、大変な事態に陥って、自分では背負えないほどの責任を背負わされる結果になるんですよ・・・。


初期消火のうちに対処できれば、大事にならずに済んだのに、その初期の段階でも、デモデモダッテ・・・で誤魔化して逃げようとするでしょう?だから、問題がどんどんこじれて重くなり、複雑で困難な状況になっていくのです。



これと同じことを、普段の生活の細かなコト全てにおいて、ズルズルとやり続けているんですよ~。




ちなみに・・・


私たちの場合は、何か違和感を感じたら、見逃さず、すぐに行動します。


行動して、解決させて、自分の心が安心できる状態にしていきます。


エゴの無い空っぽの心で自然にキャッチする「この違和感」を、私たちは「宇宙からのサイン」と受け止めているから、だから、「じゃあ、すく゜に直そう」「すぐに対処しよう」と思うのです。


行動すること自体が、自分の修行だと心得ているから、やらなきゃいけないことは、勇気を出して取り組むことを心がけます。

解決させることが大事だということが分かっているので、どんどん解決へと向かっていきます。



そもそも、「違和感=悪いこと・ダメなこと」という感覚は全く無いので、だからフラットに受け止められるのかもしれません。



こんな感じで、悩む間もなくサクッと対処することを心がけ、思い悩む時間を少しでも減らす努力をするのです。


で、上手く解決の波に乗れたら、思い悩むことは消えていき、後は「ただの体験」でしかありません。



この体験を楽しんで取り組むことを心がけていきます。


こうして無事に解決できたら、もう、その問題のことは終わり、完結。で、忘れる・・・笑。


全てが、自分にとって必要な体験なんだ・・・という意識でいるから、何もしないでスルーして放置し続ける・・・ということは無いです。


どこかで、キチンと向き合って、ちゃんと今世のうちに取り組まなきゃいけないことだ・・・とよく分かっているのです。


いつも、この繰り返しです。



だから、心がサッパリして、明るく、楽しく生きて居られるのです。



だからね、少しの違和感でも、ちょっとしたモヤモヤ感も、絶対に見逃さないでね。


ここをちゃんと見つめて、対処していくことで、小さな問題は軽いうちに解決できます。


深い傷になるまえに、こんがらがって固くなる前に、まだ軽くて楽なうちにサクサクと解決できて乗り越えられるのです。


放置してはいけません。


小さなことも、自分の心がキャッチしたことなんだから、自分に敬意を払うつもりで、見逃さず、ちゃんと向き合い、丁寧に対処してあげてください。


そして、解決のための行動を惜しみなくどんどんやっていってください。


軽いうち、早いうちなら、楽しんで取り組めますよ(笑)。


あまり難しく考えすぎないで、直感でポーンと飛び込んでみてください。


まずは飛び込んでみる。


とりあえず飛び込んでおいて、その後のことは流れに任せる。・・・でも良いんです。


まずは、最初の一歩。


踏み出してみることに、時間をかけないでくださいね。


気付いたら、サッと踏み出して、その先へ~その先へ~と、どんどん進んでいってください(^_^)。




IMG_20170917_165714_413


ただ今、12/31(日)までの期間限定で『無料公開カウンセリング』をしています。


詳しくは、ここをご覧下さい↓




最初は、Q&Aでカジュアルにサクサクサクサクお答えするつもりだったのですが(汗)、開いてみたら、


ガッツリお答えしてたΣ( ゚Д゚)!


…私って、何だかんだ言っても、やっぱり職人気質で真面目な性格んだなぁ〜

と思いました(笑)。( ̄▽ ̄;)



なんかね…、軽〜い感じで質問してくださっているんだけど、本当は重くて深いものを抱えていらっしゃるんだろうなあ〜、一人で抱え込んで頑張ってきた方なんだろうな〜と感じたのですよ。


そうしたら、カジュアルにサクサクお答えするのが、すごく申し訳なく思えてきてね…。


人生に希望をもって、明るく前向きに取り組んでほしいなぁ〜と、そんな気持ちになりました。



だから、真面目に真剣にお答えしました。



私からのanswerは、心からの「励まし」であり「応援」でもあります。


私の回答の80%は「励まし」かも(笑)。


励ましのエネルギーをいっぱい添付しました。


私は、「この世の出来事には必ず解決策がある!」と信じています。


解決策や選択肢のない物事なんて、この世にはひとつも無いのです。


ただ、人間の側に、勇気がないだけ、気づいていないだけ…だったりします。



いや、気づいていないだけふり?をしているだけかもしれません。


ホントはみんな気づいているんです。


でも、それを実行する勇気と自信がないから、あるいは、失敗してコケるのが怖くて、それで言い訳を作って、責任転嫁して、現実から目を背けて、やるべきことから逃げている…?


そんな感じで生きているんですよね〜。
みんなそうです。私にもそういうときがありましたから…ね(^_^;)。

だから気持ちはよくわかります。

でも、そうやって自分を誤魔化して生きていくのは、もう機能しない時代なんですよ〜。


だから、変わらなくてはいけないのです。時代のエネルギーにあわせて、私たちも順応して適応して、自分を作り替えていかなくてはいけないのです。





そこで、自分の現実を見つめて、客観視した自分をありのまま自覚し、自分のことを正しく知ること。そして、自分の人生を自分らしく生きるために、新たに踏み出していく…。



その第一歩を踏み出すことへのサポートが、『私の役目』だなぁ〜と思っています。



また、順調に歩んでいたけど、途中で道に迷って困ってしまった人への緊急サポート&救助とか…(笑)。


基本的には、自分の人生は自分で選んで生きてほしいのですよ。


でも、時に、つまずいたり、コケたり、穴にはまっちゃうこともあるので、自分だけではどうにも判断つかなくて、困っているときは、素直に然るべき人に教えを乞うて、的確なアドバイスをいただく…。←これ、とても大事なことだと思います。



戦国武将でも、「殿への進言」という形で、信頼できる家臣の忠言や意見を素直に聞いて、今後の参考にしていたのですから、決して恥ずかしいことではありません。



いやいや、人徳のある者、人格者ほど、分け隔てなく人の話を素直に聞くものです。


未熟な人ほど、素直になれず、人の話も選り好みするんですよね(笑)。


なので…


そこは素直になる修行だと思っても、にっちもさっちもいかない場合は、腹をわって全部さらけ出して、素直な気持ちで意見を求めることにチャレンジしてほしいと思います。

ちなみに…。


悩みの渦中にいてドツボにはまっている人って、


悩んでいることを隠す

…んですよね〜(笑)。
 

悩みの核心が人にバレないように隠すんですよ〜。無意識のうちに…ね。


で、人前に出しても当たり障りのないようなダミーを出してきて、「これが私の悩みです!」と言ってくるんですよ(^_^;)。


いやいやいや…。


それ違うでしょ?と思うんだけど、本人は全く自覚がないのか?はたまた、核心に触れないよう無意識のうちに必死に隠しているのか?…関係ないところの問題でウンウン悩んで、時間とエネルギーを無駄に消費していたりします。


核心をバシッと突いて解消させたら、ダミーも消えちゃうんですけどね…( ̄▽ ̄;)。


でも、そういう場合は「もっと悩んでいたい!悩みだりないわ!」と、心が『悩み』を手放さずギュッと掴んだままだったりするのですよ〜。そういう時は、そのまま飽きるまで悩んだ状態でいることがホントは良いのです。



悩んでいることも、実は単なる「経験」であり「体験」なので、その体験を中途半端で終わらせることなく、しっかり悩み尽くす…ことも大事。


さんざん悩んで苦しんで「もう充分悩んだから、ここから抜け出したい!もういい!」と心の底から強く思ったとき、悩みの世界から抜け出す道がすーと開くのです。


この時、人の話を素直に聞きたくなったり、的確なアドバイスをいただいたり、キーパーソンとなる人との出会いがあったり…等。


扉がひらくような場面が出てきます。



でも、その扉の向こう側に出ることも、やっぱり本人の意思と勇気が必要なんです。

今いる悩みの苦界から飛び出すにもエネルギーがかなり要ります。勇気も要ります。リスクを背負う覚悟も要ります。

それでも飛び出したい!と行動するには、やっぱり「もう、こんなところから抜け出したい!」という強い意志が必要なんです。


この強い意思&飛び出すためのエネルギーが心に貯まるまで(定期預金で例えると、満期を迎えるまで?…かな(^^;!)、ひたすら辛抱して我慢して苦しんで悩んで悶々としながら生きていく時間も、人生には必要なんですよ〜。



悩んでいる時期って、今いる場所から飛び出すためのエネルギー&気力を充電して溜め込んでいる…。そんな時期なのだと思います。


なので、悩んで苦しんでいる時間も無駄ではない!ということです。


すべてが「今の自分にとって必要な経験」ということです。





だけど、これからの時代は、長いこと悩むことで、こつこつエネルギーを溜めていくよりも、思い付いたらサクサク動いて、新鮮なエネルギーをどんどん新たに興して、惜しみ無くドンドン使っていくこと。←これが主流になっていくと思います。


ためて、溜めて、タメテ、貯めて…。爆発のエネルギーが臨界点に達するまで、ひたすら辛抱して頑張るよりも、


あれやりたい!ここに行きたい!と思ったら、悩んでいないでサクサクやっちゃう!


…ですよ〜(^◇^)。



この軽くて明るい気持ちで行動することで、新しく自分でエネルギーを興し、さらにテキパキと小回りよく行動することで、世の中にどんどん自分のエネルギーを流して循環させていく…。


これからは、このスタイルですよ(笑)。


重くて苦しいものを溜めてからズバーと吐き出すんじゃなくて、重くなる前にサクサク流して循環させていく。


悩む前に、行動して解決させていく。


このように、自分の意識もチェンジしてみてね。

つまり、もう最初から、飛び出すための勇気も活力も気力も持っているよ!ということです。


そして、最初から、変革していく勇気も、リスクを背負う覚悟も、自分の人生に対する責任も、しっかり持っている!ということです。



新しい世界に合わせて、自分の心の動きのパターンも変えていきましょうね!



その方が、ずっと楽しく楽に生きていけると思います。




※無料公開カウンセリング募集中です。
(12/31まで)
詳しくはこちらをご参照ください↓

[画像:02417469-s.jpg]


調子の悪いとき(←体の具合のことじゃなくて、運の巡り合わせのことです)&最悪な状況のときほど、その人の「我」が出やすいです。


調子がよくて絶好調なときは、『理想的な良い自分』を全面に出していけるけど、調子が悪くてアンラッキーな状態になると、それまでの『理想的な良い人の自分』が剥がれ落ちて(←メッキが剥がれ落ちた…ともいう)、『エゴ丸出しの自分』になっちゃうんです(汗)。



なっちゃう…というより、その姿が『嘘偽りない、もともとの素の自分』だったりします(^_^;)。



だからね、ピンチの時や最悪の状況の時ほど、『ホントの自分』が出やすいんですよ〜。



調子が良いときは、良い人でいられて当たり前。


悪い状況に陥ったときほど、自分の底力が試される!…というわけです。


だから、人を見るときは、調子が良いときの姿ではなく、何か失敗したり悪い状況に遭遇したときの姿を観察すると良いですよ。


その悪い状況を、その人はどう受け止めて、どう向き合い、どう対処しているか?


どう行動して、どうしようとしているのか?


何を目指しているのか?


↑ここをね、じっくり観察すると、その人の魂レベルがよーくわかります。


『起きたトラブル』が問題じゃないんです。


トラブルなんて、人の数だけどんだけでも起きますよ。


そうじゃなくで、起きたトラブルにどう立ち向かうか?←ここにその人の真価が表れる…ということです。


トラブルや問題に遭遇したとき、例えば↓


ギャーギャー大騒ぎして他人に責任を擦り付けようとしたり、

泣きわめいて現実から逃げようとしたり、

オロオロするだけで使い物にならなかったり、

逆ギレして暴れたり、


いじけて自己卑下に走ったり、


人目を気にして虚勢を張ったり、


他事に突っ走って現実から目を背けて問題を先送りしようとしたり、


嘘&言い訳でごまかして開き直ったり、


誰かにすり寄って依存して救ってもらおうと画策したり…


誰か他人のせいにして、その人を責めまくることで自分を正当化したり、



等々。


これら↑はみんな、エゴからくる衝動的な行動…です。



自分が可愛くて大事だから、自分の名誉を守ろうと、こうした行動で保身に走るんです。


で、こういう血迷った行動?を無意識にとってしまうのです。


要は、自分の感情がコントロールできなくて暴走しちゃってるんですよ。


自制心が効かない状態。つまり「動物みたいな状態」なんですよ。

理性が効かず、本能むき出しになっている…そんな感じです。



だからね、平生往生が大事なのですよ〜。

どんな時も、いつもと同じペースで自分の心をキープできる。そんな風に自分の心を鍛えることが大事です。


ちなみに、トラブルに見舞われたとき、パニクって感情的になってしまう人たちって、みなさん

解決策がない!


と思い込んでいる節があります。

だから、脳がパニックを起こして可笑しな言動に走ってしまうのです。


いやいやいやいや…。

地球上の全ての物事には、

必ず解決策がある!

…んですよ。これ本当です。



それを知らないから、だから焦って血迷った行動をしてしまうんだと思います。


ちなみに、その解決策は、

自分で見つけ出すのが絶対条件


です。


とにかく自分でその問題の解決の糸口を探り当てないことには、本当の解決には至らないのです。


そして、その解決策の糸口は、他人じゃなくて自分の心の中にあります。


つまり、自分の心の癖や思い癖に気づくこと…。←これが、目の前にある問題の解決の糸口になります。


気づいたら、その糸口をさっと引っ張るんです。


自分の「心の思い癖」を見つけて認識するわけだから、エゴの強い人には耐え難い苦しみだと思うけど、それをしないから、ズルズルと問題を引きずってしまうのです。

ならば、勇気を出して「自分改革」もついでにやっちゃうつもりで、自分の心の中にある変な癖を見つけていきましょう。

見つけて心から自覚できれば、パッと視界が広がり、問題の核心が見えてきて、少しずつ解決へと向かっていきますよ〜。


ちなみに、トラブルとか問題って、そんなに忌み嫌うものじゃなく、実はとってもありがたいもの…なんですよ。


軌道修正が必要なとき、神仏は「トラブルや問題が起きる」という形を見せて、私たちに気づかせようとするんです。


だから、心が成長している人は、問題が起きても、



・今はそのタイミングじゃないんだな〜

・「そっちに行くな!こっちに進め!」ということなんだな〜


・神仏は、この問題を起こすことで、私に何に気付かせようとしてくださっているのかな??

・この問題の解決策はどこにあるんだろう??

…と落ち着いた心で、現実と静かに向き合うことができます。


そして、

さあ、頑張るぞ!


…と、まっすぐゴールに向かって突き進みます。
現実的にコツコツ取り組み始めるのです。


「エゴの強い人たち」が、その場で立ち止まって地団駄踏んで何もしていない間、「心が成長している人たち」は、解決のゴールに向かって確実に一歩一歩歩んでいるのです。


この世は3次元の現実社会なんだから、自分で行動して現実的に対処していかないと、箸一本も動かせないんですよ(汗)。


感情を高ぶらせて悩んでいるだけでは、物事は1㎜も動かないのです。


わかるかな??


この「割りきり」がサクッとできるか否か?も、大事なことです。


悩んで腐っている暇があるなら、なんでも良いから一つでも「明日の自分のために行動する」…そんな心掛けが大切なのです。



思いがけない問題に遭遇したとき、いろんな感情が沸き起こると思いますが、感情は横において、


冷静に解決策を探る


…こともしてください。

心に感情が沸き起こるのは、人間なんだから当たり前です。

ここは感情を否定したり拒絶したりしないで、どんどん流していってください。

ただし、感情で物事を判断しないように…。


感情とは別に、脳は冷静に問題を観察して分析し、解決策を探り当てる。そういう作業をコツコツ行ってください。


例えていうと、親が倒れて入院したとき、悲しいとかショックとか、いろんな感情がドバドバ出てくるけど、それはそれで受け止めて、そうした感情とは別に、脳を使ってテキパキと入院手続きや身内への連絡、今後の介護についての下準備を、冷静に着々と進めていきなさい…ということです。


どうしてこうなっちゃったの?
何でこんなことになったの?
これからどうすれば良いの?
私のせいでこうなったの?

…なんて自問自答する暇があるなら、介護が必要になるかもしれない前提で、いろいろ調べて心の準備をしておく。


そういう「感情に縛られない純真な行動力」を養っておきなさい…ということです。


いざというとき、一番頼りになるのが「現実的な対処と援助」です。

感情なんてなんの助けにもならないから(笑)、そこはサクッとケリをつけて切り離して分離しておくことです。


そして、心が悲しくてショックなときは、思いっきり泣いてください。


泣くというのも、行動力なんですよ。


叫びたいときは、思いっきり叫んでね。


話したいときは、ちゃんと話す。


聞いてほしいときは、聞いてほしい人に全部聞いてもらう。

これらも行動力です。


溜め込まないで、ちゃんと行動して、感情もその都度その都度、健全な形で完結させることです。


これが、「現実的な対処」なのです。


我慢して場を納めることが「現実的な対処」ではありません。

自分が納得し安心できるスタイルになるよう、まずは自分から「できること」に着々と取り組んでいくことなのです。


どうか目の前の問題やトラブルに振り回されないよう、心を自分の中心にどっかり据えて、現実と向き合う覚悟をもってださいね。




このページのトップヘ