image



いちいち傷付かないことです。


すぐに傷つきやすいという人は、

『自分は些細なことですぐに傷つく』

…という面倒くさい心の癖を持っていることを自覚してね。



普通はね、傷付くことなくスルーするんですよ。


あるいは、傷ついてもすぐに立ち直って逞しくなったり、傷付いたときの感情を自分を建て直すエネルギーに転換させたり…等。


皆さん、上手に「傷付き体験」を有効活用していて、自分の心の肥やしにしているんですよ。


みんな、結構いろいろ体験しています。でも、いちいち過剰反応して周りを巻き込んで大騒ぎする…なんてことなく、ちゃんと自分で消化して自分の血肉にしているのです。



だから、自分ひとりが傷ついている訳ではないんですよ〜。




そこは、視野を広くもってくださいね。


その上で、自分で消化できないところ、自分で有効活用できないところ。←ここに注目してください。



多くの人が乗り越えているのに(こどもでも日々がんばって取り組んでいますよ)、それが出来ない…ってところが、あなたの心の課題なんですよ。そこに早く気がついてね。


そして、その心の癖は、自覚してコツコツ取り組むことで解消できるものです。


だから、早く克服して手放すべきなんですよ。


それをしない、しようとしない…ってことが、またまた、あなたの心の課題ってことなのです。


課題という柔らかい言い方をしているけど、要は、

課題=問題点


ですよ。


その心の癖が原因で「生きづらさ」を感じているなら、間違いなく問題点なんです。

あなた自身のね。


そんなに辛くて苦しいのなら、今すぐにでも手放したい!解放されたい!と強く思うものですよ。普通はね…(^_^;)。

でも、諦めちゃってるでしょう?


これが私ののキャラ❤️…と、変なところで自尊心を発揮していませんか?



苦しいのなら、即、手放す。やめる。放棄する。←という風に、自分の意識を持っていくんですよね、普通はね…(;^_^A。



それをしないで、「傷付きやすい」ことを売りにして、人にも傷付きキャラをピーアールして、傷付きやすい心の癖をいつまでも温存していると、自分自身がダメージを食らいますよ。


人じゃなくて自分自身。



相手が悪いんじゃなくて、傷付きやすい性格の問題なんですよ。


だから、もっと強くなりましょう。


強くなって図太くなる。


ちょっとのことではヘタレない。


鋼の強さを心にまとってくださいね。



ちなみに、強くなるためには体験が大事ですよ。


怖いと感じることや苦手なことでも、必要な場合は逃げずにチャレンジして、いろいろ試して経験していってください。


うまくいくとか、失敗するとか、そうことはどーでもいいんですよ(笑)。


ただ、やってみて、

「なるほど、こういうものか〜」

と分かればいいんです。

経験して知ることができたら、それでOKなんです。


そうやって未体験のものを減らしていってください。

未体験のものが多い人は、情緒不安定になりやすいんですよ。大人に限らず子供もそうです。

体験が不足してると、些細なことでもハードルが高く感じられて、怖じけずいて恐くなるんです。


そこで、出来ない自分が許せなくて、いちいち「傷付く」のです。


もうねー、そんなどーでもいいことで、ネチネチと傷付かないことです。

傷付きやすさが許されるのは10代まで。
(昔、ガラスの10代🎵って歌があったなぁ〜笑)


大人になっていい年のオバサンになってるのに、いつまでも些細なことでいちいち傷ついてたら、思いっきり変な人ですよ(笑)。


そんな人が身近にいると、周りの人も傷付かせないようピリピリ気をつかってホント大変です。ある意味、いい迷惑なんですよね…(笑)


自分も辛いけど、周りもストレスを感じて大変なんです。



だから、もう、そのポジション、早く辞めちゃいましょうね。


これからは…

『傷付きやすい性格をなんとかする。』←それを今後の課題にして取り組んでみてください。



解消しよう!克服しよう!と強く望めば、その熱意で道がすーと開けて、自然と解決へと導かれていきますよ。

でも、いつまでも「傷付きやすいまま」の人は、なんだかんだ言いながら、結局は、傷付きやすいことを手放す気がないんです。


執着してしがみついているのです。


変なところで貧乏性が出て(笑)、そんな心の癖でも手放すのが惜しかったり、怖かったりするんです。だから現状維持w。


慣れ親しんだこのスタイルを手放すことに躊躇しているのだと思います。ここも変なこだわり&心の癖…なんですよね。(早く手放した方がいいのにね・笑)




ちなみに、これ(心の癖)は、身体の病気と一緒です。


死ぬほど痛くて苦しいのなら、這ってでも病院に行って診てもらって、少しでも痛みを取って楽になりたい!と必死になって頑張るでしょ?



それと同じ事を、自分の心の癖からくる苦しみや痛みにもやってあげなさい…ということです。


心の癖のせいで苦しくて生きづらいのなら、それを解消するために、ちゃんと自分と向き合って、もっと必死になって取り組みなさい…というこです。



でも、病院でも、怖がって向き合えず、ズルズルと問題を先送りしてしまう人、いるでしょう?あれと一緒です。


あとで大変な思いをするのは自分自身なんだから、逃げていないで、サクッと解決に向けて、今すぐにでも取り組むことだと思います。


腹をくくることだと思います。


腹をくくって適切な対処をしていくことだと思います。


ちなみに、傷付きやすいのはダメ!だと全面否定しているのではなく、傷付きやすくて苦しい思いをしているのに、それを放置しているところが問題ですよ…ということです。



その部分を放置して平気でいられることが問題なんじゃないの??ということです。



要は『自分に対する感性が鈍っていませんか??』ということ。



ワカルカナ???(^o^;)





最後に。



傷付きやすいことをネタに、人に構ってもらったり、心配してもらって世話してもらう…等。


こういうの↑が癖になっているのなら、これ、もう止めて、早く自立しましょうね。


精神的自立。


構ってちゃんでは、これからの時代、痛すぎますよ(汗)。


こんなことにエネルギーを使っているなんて、すごく恥ずかしいし、エネルギーの無駄!もったいないことです。



精神的に自立しましょう。



そして、自分の心に責任を持ちましょう。


傷付きやすさをネタに相手を脅す?ようなことをするのは、なんの得にもなりません。


自分の傷付きやすさを元手に相手を脅したり、人の同情心を煽ったりして、それと引き換えに相手から愛を引き出そうとするのは、NGです。とっても不健康です。

(↑意図的にやっている人もいるけど、無意識のうちに自覚のないままやってる人もいます)



そんな日陰なことをしていないで、堂々と明るく陽気に生きていきましょう。


傷付きやすい部分をしっかり鍛えて、強くなって、明るくなりましょう。


明るく陽気な方へ、自分の心をもっていってくださいね。


「いちいち傷付かない!」


そう、自分で決めてください。


傷付きやすい人は、ものすご〜く自分の人生☆大損していることに気がついてね。



もう、ちょっとしたことで、いちいち傷付かない!


そして強くなる!



まずはそう決意することです。


そこから、まずは始めていきましょう。